スキップしてメイン コンテンツに移動

2020年6月21日 蟹座新月の運気(蟹座金環日食!)

みなさんこんにちは。
今日は2020年6月21日の蟹座新月についてご紹介します。
ちょうどこの日は夏至で、南アジアや北アフリカ近辺では金環日食が見られます。

さて、この夏至の日の蟹座新月ではどのようなパワーが降り注ぐのでしょうか。


2020年6月21日 蟹座新月のホロスコープ


新月は第8ハウスで蟹座の0°にちょうど入っています。
1か月後の7月21日の新月もなんと蟹座で起こるんですね。
今年1回目の蟹座新月はどのような意味が含まれているのでしょうか。

ぴったりのオポジションに惑星はありません。

第8ハウスに入っている蟹座0°の月、太陽、水星はみずみずしい印象があります。
何かが新しく始まることを予感します。


2020年6月21日 蟹座新月のテーマ


2020年6月21日 蟹座新月1回目のテーマはずばり、
『学問の世界で新しいことが始まる。自分の活力にできる。』です!


1回目は蟹座0°の8ハウスで新月を迎えます。
やりたかった分野で勉強をするぞ!という決意表明の時がきます。

どんなことでしょうか。

しっかり真正面から取り組む必要がある事です。
習慣化しましょう。
ずっとずっと一人席に座って延々と取り組んで構いません。


双子座のドラゴンヘッド


双子座のドラゴンヘッドが29°で新月にコンジャンクションしています。
これは、”勉強に必要な知識や情報、人脈を与えてくれる。”と意味しています。
情報収集で頓挫することはまずありません。
同じ8ハウスの水星が手伝ってスイスイ学びを進められますので、勉強を続けやすい期間になります。
つぎの満月では腕を上げ、何かしらが身に付いた自分を誇らしく思う事でしょう!

水星、金星、木星、土星、冥王星の逆行について


この時期、天空の逆行している5天体はエネルギーが強力になり、私達はその影響を受けてしまいます。
たとえば、
・情報過多になったり、派手に遊んで疲れることがあるでしょう。
・とにかく運は良いので落ち込むことはありません。
・努力し過ぎることが起こり得ます。
‣黙って考え込んでしまいそう。思考を整理して明文化しましょう。

これらの逆行はうまく制御する必要があります。
そうすることで、すべきことに集中できます。


まとめ


いかがでしたか。
2020年6月21日の蟹座新月は学問や仕事の分野において新しい転換期となる可能性があります。チャンスと捉えてがっちり取り組めるように環境から整えておきましょう。